八方不美人〜Vol.1〜
|新宿2丁目発のドラァグクイーンユニット「八方不美人」。作詞家・及川眠子氏、作曲家・中崎英也氏の全面プロデュースで2018年12月にデビュー。彼(女)らにユニット結成の経緯と、音楽にルーツについて聞いた。
<左から> ドリアン・ロロブリジーダ、エスムラルダ、ちあきホイみ
結成の経緯をお聞かせ頂きたいのですが、最初に及川眠子さん(作詞家)とエスムさんがお仕事で知り合い、その後及川さんがドリアンさんの歌声を聴いて、「曲をあげる!」とおっしゃるという、ものすごいアプローチがあったとのことですが・・・
エスム :4年前に、私が「プリシラ」というミュージカルの台本の翻訳をすることになり、及川眠子さんが日本語詞を担当されていたんです。それがきっかけで眠子さんと親しくさせて頂くようになったんですが、眠子さんがある時たまたま、ドリアンのトークイベントをご覧になったんです。
ドリアン:私と中村うさぎさんがトークセッションをするというイベントで、ちあきなおみさんの「かもめの街」など何曲か歌わせて頂いたんですけれども、それを聴いた眠子さんが「あんたに私の曲を1曲上げるわ!」って。でも、ものすごいアプローチとかではなかったんですよ?小指の先くらいの、もっと言えば気の迷いくらいのアプローチだったものを、周りが「まぁー、ドリアン、幸せ者の果報者ねー。よかったわねー!!」って最大化して言いだしたので、私も「ヤダー、嬉しいですー!」って。周りと私で、一瞬で外堀を埋めて眠子さんの退路を絶ったという(笑)。あれは異様な連携プレーだったわね。
エスム :眠子さんのストックの中に、なかなかイメージが合う歌い手が見つからずにいた曲があって、ドリアンの歌声を聴いたとき、「ドラァグクイーンだったらピッタリかもしれない」と思われたみたいです。で、後日、作曲者の中崎英也さんとドリアンを引き会わせる会が開かれたんですが、その話を眠子さんから聞いた私が、中崎さんの曲のファンだったこともあって無理矢理参加し、もともとそのお店の常連だったホイみも、なぜか女装で駆けつけ(笑)。
お三方は、もともと仲は良かったんですか?
エスム :いえ、イベントやバーで会えば話すくらいで、特に仲が良かったわけじゃないよね(笑)。
ドリアン:たまたまその店にゆかりのある女装が、たまたまその日の夜に3人集まっていたっていうだけの話よね?だから、もう一人そこにいたら4人組になっていたかもしれないし。
ホイみ :そうですね。ちなみに、私はその日、突然お店のママから「女装して来なさい!」と呼びだされたんです。ドリアンさんが遅れるということだったので、場を持たせるための「前座の女装」が必要だろうと、ママが気を利かせたんですよね。どういう会なのか、まったく情報がないまま呼び出されるというサプライズ・・・
ドリアン:サプライズっていうか、「図られた!!!」っていう感じ?
エスム :むしろ、ちょっとした嫌がらせよね?
ドリアン:中崎さんと私の顔合わせの会のはずなのに、お店のドアをパッと開けたら、なぜか見知った女装が2人・・・1人はもうフルメイクだし。
ホイみ :1曲をめぐる女装たちの争いみたいな。そういう演出がなされたんですよ。その店のママの計らいで。
ドリアン:困った人ですよ、本当に(笑)。でも、そのママがいなかったら、八方不美人は結成されてなかったんですけど。
エスム :あの日は、ドリアンとホイみが次々に、しかも同じ曲を歌わされたりして、なんかオーディションみたいな感じだったよね。
ホイみ :そうなんですよ!!ママから「同じ曲歌えば〜?」って。
ドリアン:当の私はそれ聞いてなかったんですよ(笑)。自分が歌ってホイみさんも歌って・・・その時は、エスムさんはニコニコしながら「二人とも頑張って!」みたいな感じでご覧になっていたんですね。でも眠子先生曰く、予定していた二人に歌ってもらったにも関わらず「何か妙な熱い視線を感じる。おかしいな?」って感じていたら、ジャッジ+見届け人としていたはずのエスムさんのいる方向からその視線を感じたらしいんです。それに気づいた眠子先生が視線に耐えかねて「よかったらエスムさんも一曲歌ってみる?」って。こういう時のマナーというか、あくまでもポーズとしてお聞きになったらしいんですけど、「いやいや・・・」と断るかと思いきや、エスムさんがすごい勢いで「はい!!!」とおっしゃって(笑)。
一同 :爆笑
ホイみ :しかも、オケもなくアカペラで。
ドリアン:かなり堂々と!7分くらいの一人芝居よ(笑)。
エスム :あの時の気持ちが私でもわからない・・・。
ドリアン:そんなこと言っちゃって!(笑)
ホイみ :そうしたらいい感じに酔っ払っていた中崎さんが「なんかもう面倒臭くなってきたから3人まとめてでいいや!」。
ドリアン:で、ドリアンのソロデビューの夢潰えるという・・・(笑)。
エスム :でも、結果的にはよかったよね? この3人のユニットになって(笑)。
ドリアン:上手くまとめるためにそれ必ず言うよね?(笑)まぁ、結果的には本当に3人でよかったんですけど。
「八方不美人」というグループ名は及川眠子さんの発案と伺っていますが・・・
エスム :みんなで名前を考えたとき、ドリアンからは「〇〇三人娘にする?」という意見が出てたよね。
ドリアン:そうそう。中尾ミエさん・伊東ゆかりさん・園まりさんの「スパーク三人娘」をちょっとアレンジして。あるいは、美空ひばりさん・江利チエミさん・雪村いづみさんの「ジャンケン娘」「ロマンス娘」とか、そういう感じでも良いかなって。
ホイみ :「二丁目三人娘」とかも候補に挙がってたよね?そんな名前絶対ヤダ!!とか言いながら。
エスム :でもそのうち、3人とも割と八方美人キャラなので、「八方美人にする?」っていう流れになって。その案を眠子さんにぶつけたら、「それよりも『八方不美人』の方があんた達らしいし面白いんじゃない?」とおっしゃって。一発で決まりました。
インパクトもありますもんね?「八方美人」はよく耳にしますけど「八方不美人」と聞くと一瞬「ん?」と思いますし。その「不美人」となった時に何か思うことはありましたか?
ドリアン:特にない。だってどうしたって美人ですもん!!(笑)
ホイみ :すんなり受け入れられた気がするよね?なんか二丁目っぽさもあったし。
ドリアン:新宿二丁目ってこう・・・自虐の文化っていうか、自分達をなんとなく貶めて場の調和を図るみたいな文化が昔からあるんですよね。
エスム :そうそう。「ブス」「ブス」とお互いに言い合ったりね。でもそれは一種の挨拶というか、コミュニケーションの一環なので、どす黒い悪意はないんだけど(笑)。そういう背景を考えると、この名前、私たちにぴったりかな、と。
ホイみ :あと、「八方美人」は一般名詞だけど、「八方不美人」という名前は誰も使っていないので、エゴサーチもしやすい。その点も良かったです。
個人個人のお名前も、インパクトがありますが名前の由来をお聞かせいただけますか?
エスム :私は四半世紀前、ドラァグクイーンを始めた頃に、会社の昼休みに同期の女の子たちに「今度女装するんだけど、名前考えて」と言ったら、「エスメラルダ」という案が出てきたんです。エスメラルダは、ポルトガル語で「エメラルド」という意味で、女性の名前にも使われているんですね。その響きが何となく気に入り、私の本名に「村」がつくので、「メ」を「ム」に変えてエスムラルダにしよう、と思いました。
ドリアン:自分はとにかく長い名前が良くて、「・」をつけたかったんです。ロロブリジーダっていうのは、イタリアの有名な女優さんでジーナ・ロロブリジーダさんという方がいらして。凄いグラマラスな女優さんでアタシ好きだったんです。「ロロブリジーダ」って濁点も多くて強そうな名前だし。そこから無断盗用させて頂いて、じゃあファーストネームどうしようかなって思った時に、ドラァグクイーンの友人に相談したら「ドリアンとかいいんじゃない?」と言われて「ドリアン・ロロブリジーダ」になりました。
ホイみ :私は中学の頃にホイットニー・ヒューストンにはまっていた時期があって、ちあきホイみの「ホイ」もホイットニー・ヒューストンから無許可で頂きました(笑)。大学生くらいから、ちあきなおみさんにグッとはまって、そこから「ちあき」をとって「ちあきホイみ」にしたんです。
ドリアン:もちろん無断盗用よね?(笑)割と女装の名前って適当なんですよ。
ホイみ :割と色んな想いとかあったりとかはー・・・
ドリアン:ないですね!!(笑)
実際幅広い年齢層のファンがいると思いますが、これから「こんな人たちにも聴いてもらいたい・興味を持って欲しい」みたいなものはありますか?
エスム :地方のショッピングセンターでイベントをやったりすると、意外とお子さんからご高齢者まで、幅広い世代の方が興味を持ってくださるよね。
ドリアン:イベントをやっている会場の特性もあって、家族連れや何世代かで聴いて頂くことが多いので。私、個人的には女子中・高・大生にもうちょっとアプローチしたいなって思っています。エスムさんが仰っていたように幼な子〜高齢者と幅広いんですが、中・高・大生ゾーンは抜けているんですよね。
ホイみ :新しいものに敏感な世代でもありますし。F1層。
ドリアン:まぁF1層に向いてないっていうのもわかるんですけど!(笑)年齢的にも、アウトプット(表現)しているもの的にも。
今回、及川さんと中崎さんという最強のタッグで、曲を作っていただいているということなのですが、歌謡曲というジャンルのファン層も多いと思うんですが・・・
ホイみ :うん!結構多いんじゃないですかね?
ドリアン:及川さんのファン、中崎さんのファンの方も結構いらっしゃったりして、我々のサインよりお二人のサインを欲しがるっていう現象もあります(笑)。
エスム :眠子さんや中崎さんという日本歌謡界のレジェンドお二人が、お客さんとの距離が近い小規模なイベントにいらっしゃったり、自ら物販をなさったりすることなんて、なかなかないですからね(笑)。
ホイみ :衝撃的な光景ですよ?(笑)つり銭の計算をする中崎さん。
ドリアン:「わかんねーよ!!!」っていつも言ってるよね?
ホイみ :特に消費税8%のころは大変なことになってましたね(笑)。
メンバーの皆さん歌謡曲というのもベースにあるかと思うのですが、それぞれ子供の頃から聞いていて影響を受けている曲など、ルーツのようなものがあれば教えてください。
エスム :私は最近の曲も聴くんですけど、特に80年代アイドルとミュージカルの影響が強いですね。子供の頃は(山口)百恵ちゃん、ピンクレディー、岩崎宏美さんとか、松田聖子さん、中森明菜さんとかが好きだったんですけど、中学生くらいからは85年デビューの斉藤由貴さんとか森川美穂さんとかの曲を熱心に聴いていました。ミュージカルは、小学生の時に「サウンド・オブ・ミュージック」、高校生の時に「レ・ミゼラブル」や「ミス・サイゴン」にハマり、以後、「RENT」などを観たり、サントラを聴きまくったりするようになりました。
ドリアン:中学・高校と吹奏楽部に所属していたので、青春を吹奏楽に捧げていた人なんです。自分も結構幅広いジャンルの音楽が好きなんですけど、特にクラシックと歌謡曲ですね。自分は割と60年代〜70年代の曲が好きですね。
エスム :年はひとまわり離れているんですけど、私は、そのあたりの曲はやや疎くて。ドリアンの方が、先祖返りしちゃった感じ(笑)。
逆に、私が好きな80年代アイドルの曲は、ドリアンはそれほど詳しくない。
ドリアン:そうそう。全然わからない。興味がない!
ホイみ :私はブラックミュージックの方がベースにあって。フェイクのかけ方とかも、名前を無断で拝借しているホイットニー・ヒューストンの影響を強く受けてます。そのR&B、ブラックミュージック好きという土台の上に、やっぱりオカマですから、昭和歌謡曲っていうのも入っているんですよね。基本はやっぱり70年代歌謡曲のテイストとか好きですね。
エスム :でも、一番下の、ベースとなる地層にユーミンがいるのよね。
ホイみ :そうですね。そのブラックミュージックの前にお母さんの影響で荒井由実さんとか聴いていたので、あの雰囲気・・・70年代ニューミュージック感みたいなのもすごい好きですね。
みなさん三者三様だと思いますが、お互いの「こんなところが魅力的だ」とかはありますか?
ドリアン:ないなー・・・。
一同 :わかるわ〜(笑)。
エスム :ドリアンは「こだわりの人」だなと思います。どう魅せるかということに関しては特にこだわっているので、真似はできないけど、すごく勉強になる(笑)。ただ、すごくこだわる所とどうでもいい所がはっきりしているよね。割と白黒はっきりしていて割り切りがいいので、グループ内で判断を下さなきゃいけない時、ドリアンの意見を参考にすることが多いです。ホイみはー・・・んとー・・・ホイみはー・・・。
ドリアン:すごい絞り出してる?(笑)
ホイみ :すっと出てこない(笑)。
エスム :いや、いいところはたくさんあるんだけど、うまく言葉にできない(笑)。ホイみは、とにかくいろいろな意味で面白い。「天然」っていいのかどうかわからないけど、本人は笑わせる気はなくても、言ってることややってることが、変に面白い。あと、事務作業とかを、嫌な顔一つせずにちゃんとやってくれる。
ドリアン:それ褒めてるの?(笑)
エスム :割と最上級の褒めなんだけど・・・(笑)。あとこの人は、感情が態度と顔に素直に出るので、余計な気を使わなくて済む。だから、すごく楽です。
ドリアン:この人今不機嫌だな、調子乗ってるな、楽しそうだなっていうのが本当にわかりやすいんですよ。
ドリアンさんはお二人に関していかがですか?
ドリアン:エスムさんは何て言ったって優しくて人格者なんです。我々二人が人間としての未熟さから、いろいろなことをしでかしたりするんですけれども、やっぱりエスムさんは本当に人ができてる!あとエスムさんは多分「長距離走者」なんですよ。辛抱・遠慮というかね・・・。遠い20年先の40手先を見て「歩(ふ)」を進める方だと感じています。エスムさんは長い目で見て発言や言動をされているなって思いますし、そこは自分にはないところなので本当に大人だなって思います。と同時に、ある意味一番怖いなとも思いますけど(笑)。みんなで何か話していく上でやっぱりエスムさんがいると安心するというか含蓄もあるし、やっぱりドラァグクイーンとしても大先輩なので、エスムさんがチームにいることで「箔が着く」っていうのもありますね。ホイみさんは、とにかく歌が上手い!私は歌が上手い人を無条件に尊敬してしまうんですけど、本当に上手い。人としてはね、あのー・・・うーん・・・まぁ・・・わかりやすいし、すごく自分に正直なので、真似はできないですけど羨ましい生き方だなって思うんですよね。天衣無縫というか。その天衣無縫さに救われる場面も結構たくさんあります。
最後にホイみさんはお二人に関していかがですか?
ホイみ :うーん・・・特にないですね!(きっぱり)
エスム :えー!!
ドリアン:OK!アンタはそれでいい!!(笑)
ホイみさんですが、先ほどにちらっと出ていたように天然という一面もお持ちということですが、何か最近ホイみさんならではのエピソードはありますか?
ホイみ :そうですねー・・・。昨日から考えていてー、全然天然なエピソードってないんですよ。昨日色々振り返ってツイッターとか見返したんですけど、全然ネタ無いしなー・・・みたいな。
ドリアン:この方は自分が「天然」という意識がないのです。それが天然の天然たる所以なんですよ。エピソードなんかいくらでもありますよ。私がすごいなって思ったのは、1stミニアルバムの「八方不美人」のリリースイベントをタワーレコード新宿店でやらせて頂いたことがあって、やっぱり我々にとってはタワレコ新宿店でイベントが出来ることって感慨深くてお客様もすごいたくさん来て下さったんです。終わったあとみんなで「大成功だね!よかったね!!」ってその日は解散したんです。イベントが終わった後にSNSなどで何か発信する時って、「今日は本当に有難うございました」みたいな感謝の言葉が一番最初に来るはずなんですよ。それなのにまず自分の痔のことを投稿したんです。しかもそれを真面目な文章であげるのではなく、アタシの歌の歌詞に乗せてやられたんです。「行くも地獄、戻るも地獄」を・・・。
ホイみ :「立つも地獄。座るも地獄」って。その日はね?ちょうど悪化していたからね〜。
ドリアン:作詞家の先生が書いてくれた作詞を、勝手に自分の痔の話に替え歌にするっていう、リスペクトのかけらも無いようなことを楽しそうにやってらっしゃる(笑)。「こいつすげーな・・・」って思いました(笑)。でも、ホイみさんは何が悪いのかさっぱり分かってないの。そこが凄い。
エスム :タワレコ新宿店といえば、2ndミニアルバム「二枚目」のリリースイベントで、ホイみがソロ曲の冒頭の歌詞を飛ばしたんです。いきなり二番歌い始めて。
ホイみ :完全に歌詞が頭から消えてしまって「すいません!一回止めてください!!」って(笑)。その時点で普通は後からボコられるくらいのミスなんですけど、1回止めてもらって、仕切り直して2回目のイントロが流れてきたんですけどやっぱり歌詞が出てこなくて。舞台袖にいた作詞家の及川眠子先生に「最初なんでしたっけ??」って聞きにいって。その時私「本当にこれが最後だ。クビだ」って思いましたけど(笑)。
ドリアン:いや、あんたは思ってない!
一同 :爆笑
ホイみ :突然全く歌詞が降りてこなくなって。
ドリアン:まぁ、歌を歌っている人には結構あることだと思うし、実際飛ぶこともあると思うけどね。
エスム :でも、作詞家先生に訊くっていうのはどうかと思うけどね?(笑)
ドリアン:その時もだいたい200人くらいのお客様に来て頂いて満員の状態だったんですけど、そんな中の出来事ですからね。びっくりしました。度胸が座っているんですよ。こんな話いくらでもありますからね(笑)。
〜Vol.2へ続く〜
八方不美人ワンマンライブ〜渋谷お初 追加公演決定!!〜
10月3日(土)に行われた八方不美人ワンマンライブが好評につき追加公演が決定!!チケットは下記リンクからお求めいただけます。
八方不美人ワンマンライブ
渋谷お初(再)於新宿二丁目
【日時】
2020年10月18日(日)
17:30受付開始/18:00〜開演
【会場】
AiSOTOPE LOUNGE(新宿)
【チケット購入先】
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01qrqy118kiy7.html